目次
札幌市立琴似中学校の基本情報
正式名称 :札幌市立琴似中学校(さっぽろしりつ ことにちゅうがっこう)
一般的な略称:琴中(きんちゅう)
国公私立 :公立学校
設置者 :札幌市
創立年月日 :1947年
学期 :3学期制
共学/別学 :男女共学
電話番号 :011-611-1351
FAX番号 :011-615-9617
所在地 :〒063-0004 札幌市西区山の手4条2丁目1-1
アクセス :電車:地下鉄東西線「琴似駅」から徒歩約15分
バス:JR北海道バス「西区役所前」下車徒歩約5分、「山の手3条6丁目」下車徒歩約5分
歴史
■歴史
札幌市立琴似中学校は、1947年5月に札幌郡琴似町立琴似中学校として開校しました。
1955年3月に琴似町と札幌市の合併により「札幌市立琴似中学校」と名称が変更となりました。
1960年12月に札幌市立陵北中学校の開校に伴い208名の生徒が移籍しました。その後も、1961年12月の札幌市立八軒中学校開校に伴い508名の生徒が移籍、1967年12月の札幌市立発寒中学校開校に伴い368名の生徒が移籍しました。
教育目標
教育理念:「開拓精神」
教育目標:「知・心・体の調和のとれた豊かな人間性や生きる力のある生徒の育成」として
・学ぶ力
・豊かな心
・健全な心身
・広い視点
を育むことを目標としています。
琴似中学校の通学区域
西区
山の手1条1丁目から山の手1条13丁目まで
山の手2条1丁目から山の手2条12丁目まで
山の手3条1丁目から山の手3条12丁目まで
山の手4条1丁目から山の手4条11丁目まで
山の手5条1丁目から山の手5条10丁目まで
山の手6条1丁目から山の手6条9丁目まで
山の手7条5丁目から山の手7条8丁目まで
琴似1条1丁目から琴似1条7丁目まで
琴似2条1丁目から琴似2条7丁目まで
琴似3条1丁目から琴似3条7丁目まで
琴似4条1丁目から琴似4条7丁目まで
主な進学先
琴似中学校では、ほとんどの生徒が高校進学を希望するようです。その中でも公立高校を選択する生徒が多くを占めます。
部活動一覧
■運動部
【常設部】
男子バスケットボール
サッカー
卓球
野球
陸上
男子バレーボール
女子バレーボール
男子バドミントン
女子バドミントン
ソフトテニス
【非常設部】
・水泳
・剣道
・柔道
・スキー
・スケート
■文化部
美術
吹奏楽
合唱
※上記は2023年7月時点の部活動一覧
琴似中学校出身の著名人
・粕谷音 (モデル)
・北ノ國仁(大相撲、元幕内力士)
・恭一郎 (YouTuber)
・工藤重典(フルート奏者)
・金野昭次(スキージャンプ選手)
・榎本聡(航空旅行評論家・オリエントコーポレーション)
・曽我部修司(イラストレーター、漫画家)
・田尾克史(スキージャンプ選手)
・高氏敦(NHKアナウンサー)
・高橋名人(ゲーム名人、元ハドソン社員)
・敦賀栄(スキージャンプ選手)
・長沼昭夫(きのとや社長)
・成毛眞(元マイクロソフト日本法人社長)
・安川友貴(スキージャンプ選手)
・八田信之(重量挙げ選手)
・湯浅直樹(アルペンスキー選手)
琴似中学校のテスト対策・高校受験対策は『個別教室のアルファ 琴似教室』で!
いかがでしたか?この記事が琴似中学校の情報を調べている方にとって、少しでも有益なものになりましたら幸いです。
この記事をお読みの方の中には、琴似中学校の在校生の方やその保護者様も多いと思います。
そしてその中には、日々の勉強でお困りの方や、受験対策で行き詰っている方などもいらっしゃるのではないでしょうか。
「定期テストで良い点数が取れない」
「成績が落ちてしまった。このままだと内申点が…」
「受験勉強が進まず、志望校に受かるか心配」
「今は集団塾に通っているが、結果が出ない」
このような方にオススメなのが、個別教室のアルファです。
アルファは業界でも珍しい、完全1対1の個別指導を行う塾です。しかも在籍している先生は、経験豊富なプロ講師のみ。
そのプロ講師が、一人ひとりの生徒様の性格や学習状況、志望校に合った学習カリキュラムで指導を行うので、出せる結果が違います。
琴似中学校から徒歩10分程の場所に、個別教室のアルファ 琴似教室があります。
自分に合った学習法を探している方、とにかく成績を上げたい方、第一志望に合格したい方などは、ぜひ一度、個別教室のアルファの授業をご体験ください。
もちろん、琴似中学校に合わせた試験対策も可能です。